「ひとり時間」で頭を整理。
0
こんにちは。
しまです。
自分は、
ほぼ、毎朝
アポがない日は、
「ひとり時間」を取っている。
場所は、
どこかのカフェ。
(基本的には、スタバ)
時間は
朝の6時半から。
やることと言えば、
ノートを取り出し、
「整理したいこと・気持ち」
を書き出したり、
手帳で、前の週の
ふりかえりをしたり。
これから始まる、
1週間のスケジュールの確認をする。
そして、手紙を書く。
「ひとりの時間」を
取ることで、頭が整理される。
頭の中が
ぐちゃぐちゃだと、
人の話もちゃんと、聴けないし、
色々なことが煩雑になる。
自分にとっては、
なくてはならない大切な時間。
とは言え、
最近やることが多く、煩雑になっていた。
(ご迷惑をおかけしたみなさま、ごめんなさい)
今日は、久しぶりの休み。
ゆっくり頭の整理をしたいと思います。
そうそう。
5/24(日)開催の
ヒーリングハイク。
定員まであと【3名】になりました。
自然の中を歩くことで、
頭の中が整理される時間になると、思います。
よかったら、どんな内容か見てみてください。。